admin
-
Twitter ブランド変更に伴いアイコンを変更しました
SNSサービス、Twitter の「X」へのブランド変更に伴い、ホームページ上部のTwitterアイコンのロゴを変更しました。
-
レイアウト「画像+テキスト」の比率変更ができるようになりました
レイアウトブロック「画像+テキスト」、「テキスト+画像」にて、画像とテキストの幅を調整できる、比率変更の設定が追加になりました。 設定できる比率は下記の通りです…
-
【レイアウト追加】画像+画像のレイアウトを追加しました
レイアウトブロックに2列の画像(画像+画像)を追加しました。 画像やバナーを2つ並べたい時にご利用できます。 リンク・リンクラベルの設定も可能です。
-
【レイアウト追加】ボタンのレイアウトを追加しました
レイアウトブロックに「ボタン」を追加しました。 イメージ リンクテキスト、リンク先、色、形を選択できます。
-
ホームページにTwitter タイムラインを設置する(埋め込み)
つくれるウェブホームページにTwitterのタイムラインを埋め込む方法を説明します。 コードを取得する Twitterを埋め込むためのコードを取得するには、 ま…
-
ホームページへLINE「友だち追加」ボタンを設置する
LINEのお友達追加ボタンをホームページに掲載する方法を説明します。 ホームページに「友だち追加ボタン」を掲載する場合は、「LINE公式アカウント」の利用登録が…
-
背景色の変更機能を追加しました
背景色を変更できる機能を追加しました。 管理画面の「デザイン設定」の最下部にあるパレットツールより、色を指定指定できます。 ※テンプレートによっては、変更できる…
-
ホームページテンプレート(コーポレート)を追加しました
テンプレート No.22~25 コーポレートを追加しました。 ブルー系、グリーン系、レッド系、ブラック系の4種のテンプレートです。 メインビジュアル部分がワイド…
-
ホームページテンプレート(No.21 ナチュラル)を追加しました
テンプレート No.21 ナチュラル を追加しました。 シンプルでやわらかい印象のホームページテンプレートです。 ロゴは中央配置になっています。 テンプレートの…
-
ギャラリーレイアウトの表示方法を微修正しました
レイアウトブロック「ギャラリー」での画像の表示方法を微修正しました。 今までは、画像に余白が入っていましたが、余白が表示されないように修正しました。