操作マニュアル
-
【アクセス解析】ホームページのアクセス数(訪問数)を確認する
ホームページへのアクセス数(訪問数)を確認することができます。 管理画面にログイン後、メニュー上部にある、「アクセス解析」というボタンより、アクセス数をご確認い…
-
メイン画像のスライダーの高さを自動的に合わせる
メイン画像に高さの違う画像を入れると、スライドしたときに画像の高さが合わない状態になります。そういったときに、自動調整の機能を使えば、簡単に調整できます。 現在…
-
【ページ設定】メニューナビに外部リンクを設定する
ナビゲーションのリンクに外部リンクを設定することができます。ブログなどの外部サービスのページにリンクさせることができます。 ページ設定にてページURLの部分に、…
-
ホームページにTwitter タイムラインを設置する(埋め込み)
つくれるウェブホームページにTwitterのタイムラインを埋め込む方法を説明します。 コードを取得する Twitterを埋め込むためのコードを取得するには、 ま…
-
ホームページへLINE「友だち追加」ボタンを設置する
LINEのお友達追加ボタンをホームページに掲載する方法を説明します。 ホームページに「友だち追加ボタン」を掲載する場合は、「LINE公式アカウント」の利用登録が…
-
GoogleアナリティクスなどのタグをHPに設置する
ホームページへGoogleアナリティクスタグなどの解析タグを設置することができます。 (2022.07.21より追加された機能です。) 設定方法 [初期設定]の…
-
レイアウト:[地図]でグーグルマップを掲載する
地図表示ブロックを使用すれば、Googleマップを簡単に設置できます。 住所を入力して表示する場合 1. レイアウトを追加したい箇所で「追加ボタン」をクリック…
-
メールフォームで選択肢パーツを設定する
メールフォームで、ラジオボタン・セレクトボックス・チェックボックスを設置し選択肢を追加する場合の設定方法を紹介します。 下記のようなパーツの部分になります。 ラ…
-
トップメイン画像(スライダー)の設定
画像(スライダー)を変更する メイン画像を変更するには、ログイン後、TOPページメイン画像下部にある、[編集ボタン]をクリックします。 ※メイン画像機能は、TO…
-
メールフォームを無効にする
上部ログインバーより、[ページ設定]の画面に移動します。 「お問い合わせ」の行にある「無効にする」にチェックを入れて、[更新]ボタンをクリックしてください。 お…